忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/30 15:09 】 |
高2 11月進研模試 数学

さてさて、受けてまいりました、進研模試。

今日は、数学だったので、その感想?を書いてみようと思います。解答をまだもらってないので、なんともいえない面もありますが、一応、速報、ってな感じで(笑

 

小問集合 これで満点とって当然なはずですが、平面図形が分かりませんでした。とりあえず、作図して、目分量で解答。あたってるといいなぁー

高次方程式の大問は、(3)で撃沈しました。というより、順番としてはこの大問に最後に取り掛かったので、タイムアップだったというのが正直です。

図形と計量 これは、赤チャートで解法暗記で養った知識を動員!なんとか解けそうでしたが、(3)は全くの不明。捨て問です。作図だけして放置。。。。

以下、選択問題。

三角関数 これは簡単です。公式を覚えているかどうかでしょう、はい。

図形と方程式 (3)までは解けたんですが・・・・kの最大値ってか、領域つかって何をすればkの値域が出たんでしょうか。。。

 

総括。 全然だめです。まだまだです。

もっと解法を暗記して、問題を観て、即座に解法が浮かぶようにならねば!

赤チャートと格闘します!これからも、ずっと!

 

PR
【2006/11/06 22:59 】 | ふつうのニッキ | 有り難いご意見(2)
<<進研模試 受験の感想 | ホーム | 11月5日の東大受験奮闘日記>>
有り難いご意見
無題
はじめまして、毎日の勉強時間凄いですね。これからも頑張って下さい。
僕も東大受験に興味があり、ここのブログ見つけました。よかったら相互リンクしませんか?
【2006/11/08 16:11】| URL | pirosuke #9b119f01d8 [ 編集 ]


無題
こんにちは。自分も東大を目指している高2男子です。(文Ⅲですが。)何を書いていいのやらと思ったのですが、一緒に頑張りましょう!
【2006/11/12 00:13】| | aogiri #8de3691b6c [ 編集 ]


貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]