忍者ブログ
  • 2025.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/01 06:17 】 |
10月20日の東大受験奮闘日記

勉強報告します

 

勉強時間5.5時間

数学 (赤チャート数A 解法暗記 例題22~25)

英語 (基礎英文解釈の技術100)

国語 (古文文法復習  メキメキ力がつく現代文2 第8講)

物理 (物理のエッセンス 力学)

10月の合計勉強時間68時間 

 

さてさて、5時間勉強できて嬉しいです。時間があって嬉しい

まぁ、東大への道はまだまだなのでしょうが。そして、時間よりも内容が大切なのでしょうが。

解法暗記が波に乗ってきました

数Ⅰを終え、数Aに入った今頃に。遅いですね。

しかしながら、暗記のコツをわずかながら掴んだと思います。 

解法暗記において大切なのは、暗記力でなく理解力であり、理解の度合いが暗記効率に直結します。

疑問の生ずる問題は、徹底的に学校の先生なり、塾の先生なりに質問して理解していくと、たいてい覚えれます。人との接触は、記憶を強めますね

 

さてさて、土曜日は、ちょっと遊ぼうと思います。

たまには、息抜きも欲しいですし。

土曜補講もあり、勉強自体しないわけではないし。家庭学習はさらっといきます。

 

PR
【2006/10/21 22:08 】 | ふつうのニッキ | 有り難いご意見(0)
<<10月21日の東大受験奮闘日記 | ホーム | 10月19日の東大受験奮闘日記>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]